› よもやまばなし › イーサン › 想いはまだまだです^^

2015年12月28日

想いはまだまだです^^

振り返えるにジーンズ敢えて自ら創業を目指した思いはありませんナイショ

流れの中での立居地汗で今日に至ってます

やらなければならないなら・・・やる以上は・・・の思いがあっただけで

QOLとかユニバーサル・デザインって想いにも後押しされて・・・


家初期に

スタッフに福祉住環境コーディネーターの勉強をしていただいて

バリアフリーのためのリフォームを強調したり・・・

続いて、障害者のみなさんや高齢者のみなさんに向けて発信した

ユニバーサル・デザイン住宅のモデルを建築したり・・・

想いはまだまだです^^

こうしたハード面からの住まいの整備に配慮したり、

ソフト面では昨年からデイサービスの運営を始め、特に

介護離職汗の問題もあって家族の方に安心して働いていただけるよう

自らの体験からも時間外延長サービスに注力していただいて・・・

想いはまだまだです^^

目前の超高齢化社会

地域包括ケアの実現に向けて何が出来るか?そんな想いもあって・・・


先日、岡山での下記テーマのセミナーでは

~地域包括ケアの中心となる高齢者の住まい~

在宅生活を継続するための『住環境整備の改善』

※この研修のポイント

・ご利用者様が事業所内で 安全で快適に過ごしていただくために
 
 何ができるかを考える。

・ご利用者様がご自宅で 安全で快適に過ごしていただくために

 何ができるかを考える。

正しくジーンズ想いを端的に表現してくれている・・・

想いはまだまだです^^

先日、リビングでS様との設計打ち合わせが洩れ聞こえてきました

50代後半の方でしょうか?

「将来家車椅子でもトイレにいけるように・・・」

昨年、O様に小屋裏利用の家平屋を建てていただきました

空調の行き届いた住まいです犬家族のワンちゃん達にも配慮して・・・

50代の方?

ヒトがきもちいい住まいは犬猫ちゃんもきもちいい・・・ 

想いはまだまだです^^

社会の流れ、お客様のご要望の変化を感じます。

家を建てるにも、家をリフォームするにも、介護事業をするにも

プロダクトアウトではなく、マーケットインでなければ

地域に根ざす事業としては変化しなければ・・・


ジーンズ体力の衰えはいたしかたないですが想いはまだまだです^^

来年もよろしくお願いしますニコニコ




<お知らせ>

ALEX = Active Life & Living = 健やかな生活 と 住まい

ニコニコアレックスライフ(株)からのご案内

ニコニコ茶話本舗デイサービス高松運営(日本介護福祉グループ)
家民家活用型、定員10名の少人数、アットホームな環境で
ニコニコ利用者様や働くご家族のニーズを満たしたい。
リストマーク3A土曜・日曜・祝日も休まず営業
リストマーク2A時間外延長サービスにも対応
リストマーク4安価なサービス料金設定
※詳細は事業所携帯087-843-1166携帯にお問い合わせください

想いはまだまだです^^

「地域の方が寄り合い
お茶を飲みながら他愛もない話をする」
目指したのは穏やかであたたかい、
和やかな雰囲気づくりです家






同じカテゴリー(イーサン)の記事画像
春よ来い…
終わってホッとしてる…
早め早めが…
やっててよかった…これさえもなければ…
手でウチの子を愛で…目は可愛いメジロの動きを…
良かった良かった…
同じカテゴリー(イーサン)の記事
 春よ来い… (2022-02-22 12:18)
 終わってホッとしてる… (2022-02-18 10:11)
 早め早めが… (2022-02-08 10:53)
 やっててよかった…これさえもなければ… (2022-02-01 10:44)
 手でウチの子を愛で…目は可愛いメジロの動きを… (2022-01-25 11:07)
 良かった良かった… (2022-01-18 10:35)

Posted by Since1998 ALEX at 09:02 │イーサン